ページ

ラベル HTC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル HTC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/03/30

HTC One VS Lumia920!夜間の動画撮影性能はどうだ!

まだ日本で手にした人は極僅かであろうHTC One。

一定レベル以上の暗所における静止画撮影ではLumia920の方が優れている(YouTubeリンク)と言わざるを得ないと思いますが、動画撮影ではどうなのか。

YouTubeにLumia920とHTC Oneの夜間撮影の比較動画があったのでご紹介。


画素数を抑え、物理的に撮像素子の受光量を増やしたHTC OneのUltraPixelの効果がはっきりと出ていますね。

後ろの建物も黒つぶれしていません。



もっとも良い事ばかりではなく、暗所で明るい動画を撮影しようとするとHTC Oneはフレームレートが15fpsまで低下する様です。

ワンセグ並にはあるので十分といえば十分かもしれませんが。
黒つぶれしちゃう事に比べれば全然いいですね。

最近は13MPのExmor RS for mobileがもてはやされている様な感じもありますが、
そんな中で約4MPのUltraPixelはどこまで戦えるのしょうか。

正直一般層には3MPもあれば十分(スマフォなら尚更)な気もしますが、実際の一般層は何故か高画素をありがたがっているんですよねー。

是非HTCさんにはこんな世間の認識も変えて欲しいと思います。

2013/03/27

HTC Oneの発売日が再延期

予想はしていましたが・・・

本日HandtecよりHTC Oneの発売延期のお知らせが届きました。

英国全体で遅れている様です。

相変わらず部品の調達が進んでいなかったのでしょうか。

新たな発売予定日はシルバーが4月3日、ブラックが4月10日となっております。

Handtec Blogの方でもコメントが搭載されています。
"We have received information from HTC today indicating a further delay with the Sim-free launch of the HTC One in the UK.
Handtec expect the first batch of the HTC One Silver on the 3rd April 2013 and the Black version on the 10th April 2013.

At Handtec we endeavour to provide our customers with new releases before anybody else and appreciate your continued patience and understanding throughout this delay.
Please note this delay is from HTC directly and will affect all UK Sim free retailers."

なお、Cloveの商品ページによると3/26以降の注文は4月下旬出荷になる旨の記述がありました。
First stock of silver units delayed until 3rd April. Black units due 10th April. Orders placed on or after 26/3/13 expected to ship late April.

source
Handtec Blog 
Clove商品ページ

2013/03/13

HTC Oneと他社フラッグシップスマフォのカメラが比較されてる!


TechnoBuffaloという海外サイトでHTC Oneと他社フラッグシップスマフォのカメラ比較記事があり大変参考になりましたのでご紹介します。

HTC One vs. The Latest Smartphones – Camera Comparison

比較されているスマフォは以下。
・BlackBerry Z10
・HTC Droid DNA(これは他社でなく自社)
・Lumia920
・iPhone5
・Nexus4
・Galaxy S3
・Xperia Z

あと、フラッグシップではないですがGalaxy NexusとGalaxy Note2、そしてなんとCanon 5D MarkⅢとの比較も。

画像は多いので上記リンクから比較写真は見ていただくとして、個人的な感想(いい所)を言うならば
・明所/暗所ともに比較的ノイズが少ない
・発色がいい
・サンプルが少ないのでなんとも言えませんがホワイトバランスも結構しっかりしてそう

といった所。

ただUltraPixelの仕様で画素数が少ないため?なのか少しデティールは甘いでしょうか。
等倍表示されているみたいなのでこの辺りは実際に使用する際には余り気にならないかもしれません。
そういえば画素数が少ないということはデジタルズームはその他機種よりも更に鬼門となりそうですね。


さて、HTCが300%明るい写真が撮れると豪語するHTC Oneのカメラですがいかがでしたでしょう。

100見は1使用に如かず(byたにくる)。

私は既に予約済みなので早く自分の手で比較写真を撮影したいですね。

ところで「悪くない」と表現しましたが、この言葉には私が"期待してない"気持ちが含まれています。

HTC Oneのカメラは様々な機能(動画でも使えるHDR機能やスローモーション撮影等)もあっていいのですが、もともとHTCのカメラは嫌いじゃないとは言え恐らく通常のスナップショットや暗所撮影においてはLumia920の方がいいだろうなぁと現時点でのレビュー記事や動画を見て感じているからです。
3/24追記:同サイトでLumia920との比較も掲載されていますね。
この比較だけを見るとHTC Oneの方が好みです。うおおお。

もっとも、上でも自分で言った通り実際に使うまではなんとも言えないのですけれどね。
今までのスマートフォンにはないカメラの形ですので、是非期待したいですね。


UltraPixelや手ぶれ補正、新イメージチップを搭載し、スペックも申し分ないHTC One。
HTC One Xより更に満足度の高い端末になっていることを願っています。

HTC Oneが発売延期!そんなー!

英国でHTC Oneの発売が今月末になった様です。


こっそり予約していたHTC Oneですが、なんとHandtecより発売は3月25日の週(25日〜31日?)になっちゃったよとの連絡が!

ついでに、「これはHTCの問題でHandtecのせいではない。他の店も同じ状況だよ」とも。

調べてみると確かにCloveでも発売延期の旨がブログに公開されていました。
Clove曰く発売は3月29日になるとのこと。
恐らくHandtecも同じでしょう。

もともとは3月14or15日に入荷予定とのことでしたから2週間程遅れる形になります。

ところで3月14日といえばSamsungがGalaxy S4を発表するとされています。
しかも発表後、近いうちに発売もするかもと。

そうなるとHTC Oneの影が薄くなってしまう可能性は大です。
いや、ますます影が薄くなると言ったほうがいいのかもしれません。

どうなるHTC!?


source
Clove Technology's Blog



GalaxyS4とかぶるのは嫌だからって更に発売日を伸ばすなんてことはないですよね?HTCさん…。